代表より

ご挨拶

はじめまして!

Eiko Kurihara

ホリスティックヨガ療法士の栗原えいこと申します。


ヨガの指導、ヨガインストラクター養成、アーユルヴェーダ講座の他、健康と美容の様々な講座を行っています。

人を豊かにしたい

「できない」ことが「できる」ようになる。その楽しみや達成感。大人になると、そういった体験って少なくなりますよね。


体で感じる「できる」の積み重ねは、そのまま自信になります。


体と心の健康。

体で感じる自信。

自分と向き合う時間と方法。


あなたが本心から望むこと、望む生き方、体に本当に必要なもの。


その答えはすべて自分の中にあります。


それらはあなたを内から輝かせ、不安や妬みなどネガティブな感情を生む隙を与えないのです。


社会や他人が作った価値観や、無意識のうちに持ってしまっている自分の中の思い込み。そのせいで、本来の自分から離れて自信が持てない生きづらい。


「憂いている時間があったら、やれることがあるでしょう」と背中を押したいのです。


社会も国も世界をつくるのは人だから、本当の自分を生きる豊かな人がつくる豊かな世界が見たい。


そんな壮大な理想を、けっこう真面目に叶えたいと思っているのです。

「自分を大切にする」感覚を身につける

忙しくて自分の身体のことは後回し。

感情は「ガマンと爆発」の繰り返し。

やりたいかどうかなど「考えず」やることをやるだけの日々。

「自分を大切にできていない自分」をどこかで感じている。

お金があっても、成功していても、満たされない・・・


様々な方にお会いします。

こういったお悩みを解消するために、「自分を大切にすること」が重要だと考えています。


「自分を大切にする」という言葉はとても抽象的なので、「実際になにをしたらいいのかわからない」となりやすいのですが、自分の「何を」大切にするのかを具体化するとわかりやすくなります。

例えば私の場合、


  • 自分の身体を大切にする
  • 自分の感情を大切にする
  • 自分の欲求を大切にする


その具体的な方法として、

  • 今の自分の体に合った体の使い方を感じる(体を大切にする方法を知る)
  • 自然に湧いてくる自分の感情をジャッジしないで受け入れる(本当の気持ちを知る)
  • 状況や環境に関係なく、自分の欲求に気づいて行動にする(本当の欲求に気づく)

動く瞑想で、「自分を大切にする」感覚を積み重ねることができます。


体の動きが良かったり、体が楽だったりするだけで「ムフフ」と気分がいい。

そんなものです。


自分を大切にしている実感があると「なんか自分に良いことしている」と気分が良くなる。

そんなものなのです。


「ヨガを通して自分を大切にすることに気づいて自分を解放できた」「自分を大切にすることの一つとしてヨガを取り入れている」といった声をいただきます。


そういった体験をしていただけるよう、あなたのサポートができたら嬉しいです。

略歴

  • 0歳からオーガニック育ち
  • 食選びの基準は「安心・おいしい・生産者のこだわり」
  • 子どもの頃から科学好き
  • 大学の専攻は数学
  • 米マサチューセッツ州ボストン→東京
  • CIDESCO(国際セラピストの最高峰ライセンス)取得
  • 大手エステサロン勤務→エステサロン開業
  • インドにてヨガインストラクター資格RYT取得
  • ERYT(RYT養成資格)取得
  • RYS(RYT養成認定校資格)取得
  • YACEP(RYT保持者の継続教育資格)取得
  • メディカルヨガセラピー開始
  • パーソナルヨガトレーニング 開始
  • ヨガインストラクター(RYT)養成校開校


改善・解消した症例:

肩こり・首コリ・腰痛・膝の痛み・頭痛・冷え性・不妊・便秘・生理痛・自律神経症状・慢性的な疲労・股関節の痛みや違和感・突発性難聴・手根管症候群・うつ症状・パニック障害・睡眠障害・更年期障害・不定愁訴・О脚・肥満・吃音(どもり)他。

ヨガクラスの特徴

ロンドンでセラピーサロンを経営していて、ヨガインストラクター経験もある友人が、「(セラピーのサロンをやるより)ヨガの方が手間がかかる」と言います。


前もってヨガのプログラムを組んだり、準備をするインストラクターは多いようなのです。


でも私の場合、「その時のその人の体の状態を見ながら、その場でプログラムを組むから…」。


そう友人に言ったところ、「それめっちゃ強みだよ」

と言われました。


骨格、体質、柔軟性、体力レベル、目的、体の使い方、ライフスタイル…


同じ人はいませんし、わたしたちの身体の状態や心理状態もいつも同じではありません。

 

  • ヨガのポーズ 、
  • 動きの組み合わせ、
  • 普段の生活で気をつけること、
  • 食事のアドバイスなど


その時その時の状態に必要なこと、その人にとってベストと考えられることは変わってきます。

生徒さんや、インストラクター仲間にもよく驚かれることの一つが「よくそれだけしゃべれるね」です(笑)。

 

瞑想とヨガ(セラピー)を同時に行う動く瞑想ホリスティックヨガのクラスでは、体を整える体の使い方・意識の向け方を様々な表現で説明します。


同じ動作でも、人によってピンとくるものが違ったり、その時の気持ちや体調でも変わってきますから、「よくそれだけしゃべれるね」になるわけです(笑)。

「わかりやすい」「体の構造を理解しながらできるのがいい」「ちゃんと効いてるってわかる」といった声をよくいただきます。

➡生徒さんの声


体の状態、生まれ持った体質、考え方のクセ、レッスンに集中しているかどうか、「なんでわかるんですか!?」「先生、後ろに目がついてるんですか!?」「え、じゃあ私は?」「私○○っていうことですか?」と驚かれたり、質問されるのは楽しいです。


自分に興味のない人はいないんですよね。


「このやり方だと肩に余計な力が入らないって気づきました!」「はー、気持ちよかったぁ」「身体がスッキリした!」「痛みがなくなった」など、新たな自分発見!や、体や心の喜びや変化の声を聞くのが楽しかったり嬉しかったり。


体調不良、肥満、肌荒れ、アレルギー・・・

お悩みの原因、解決方法は人によって様々です。


生徒さんの理解・納得・実践・実感を大切に、それぞれの人に合った改善・解消方法をお伝えできるよう心がけています。


こんな人がヨガに参加しています

初心者から長くヨガをされている方まで、20代~60代の男女の方々にご参加いただいています。

  • 病院や整体に行ってもよくならない
  • 病気になる前に老化する前に予防したい

といったことの他にも、 「え?それでヨガに?」と思われるものがあるかもしれません。


パーフェクトウェルネスクラブのヨガに来たキッカケ:

肩こり・首コリ・腰痛・膝の痛み・頭痛・冷え性・不妊・便秘・生理痛・自律神経症状・慢性的な疲労・股関節の痛みや違和感・突発性難聴・手根管症候群・うつ症状・パニック障害・睡眠障害・更年期障害・不定愁訴・О脚・肥満・吃音、他。


病院や薬に頼りきるのではなく、自分で治せるものは自分で治したい、お悩みを根本的に解消したい方々がいらっしゃいます。


少し変わっている例では、

  • 「体幹を鍛えてこい」とコーチに言われたボクサー
  • 昇段試験のための持久力を上げたい武道家
  • スランプになった(という)バレリーナや音楽家
  • 短期間で痩せてまた太るのを繰り返したくない

他にも様々な理由で「ヨガに行きついた」という方も。


パーソナルヨガトレーニングは、

  • 健康管理をプロに任せたい
  • 自分のペースでやりたい・集中したい
  • 自分のためのプログラムを組んでもらいたい

といった方々がご利用されています。

Activity

活動紹介

ヨガ指導、海外ヨガリトリート、「自分にとっての最良の医師は自分」をコンセプトにした健康講座や勉強会、雑誌等の特集、ラジオトーク、ヨガパフォーマンスなど。

開催した講座・イベント例(他企業とのタイアップ含む)

「やりたいことが実現できない〝リミット思考”をやめる習慣」「集中力や決断力を向上させたい経営者のためのカラダづくりと脳力アップセミナー」「本当に1日でやりたいことを見つけるワークショップ」「浄化生活のススメ」「きれいの習慣」「食べられる危険な食品」「‟食べる”からきれいで痩せる食事のしかた」「呼吸を変えるだけで、体調も体型も気持ちも変わる!」「元気に自由に自分らしく生きる~脳と感情と体調をコントロールして、もっと心地よい自分になる~」他。

NEWS & ARTICLES

最新の投稿ブログ

「肋骨の背中側から脇腹が痛いんです」ー肋間神経痛の原因と予防法ー

2022.6.25

「肋骨の背中側から脇腹が痛いんです」ー肋間神経痛の原因と予防法ー

ヨガをしていて体験する不思議

2022.6.19

ヨガをしていて体験する不思議

体が「かたまる」までにかかる時間

2022.6.17

体が「かたまる」までにかかる時間/体が「変わる」までにかかる時間

体験だけでもOK!

自分に合っているかどうか確かめたい、質問してみたいことがある、自分のポーズをチェックしてもらいたい、ヨガを体験してみたいなど、体験だけのご参加もお気軽にどうぞ!お待ちしてます。

Perfect Wellness Club

真の健康と美を追求するパーフェクト・ウェルネス・クラブへようこそ。人生を変える最強のエクササイズ・ホリスティックヨガは、あなたの真の健康と美をお手伝いします。

CONTACT

東京都港区南青山5-3-9

電話:07089948933

9:00~20:00

お問合せフォーム

SOCIAL

Facebook

Youtube


© Perfect Wellness Club 2020, ALL RIGHTS RESERVED

PAGE TOP