エイ子せんせいについて人は「見た目」で決められる?見た目はどう大事? 「人は見た目が100パーセント」「人は見た目が9割」こんなタイトルの本やドラマが話題になったことがありましたよね。人の第一印象は3秒で決まるといメラビアンの法則では、視覚情報が55%を占めています。どちらも人は中身やどんな話をするかというこ... 2024.07.04エイ子せんせいについて
お知らせ7月のヨガクラスのお知らせ ー〈湿気と体調不良と対策〉ー 東京はムシっ!としたお天気で始まりました7月です。私は高い湿度がとてもニガテです。体調を崩すことはないのですが、湿気で体調を崩す人もいます。湿気で体調を崩す人は、 水分の摂りすぎ 不要な水分が排出されていない 暑く感じていても体が冷えている... 2024.07.01お知らせ
ヨガクラスについて「体の声を聞く」ー瞑想の感覚・方法とその効果ー 「体の声を聞きましょう」。初めてそう言われたのはいつだったか覚えていないんですけど、そう言われて「なんとなくはわかる」。けど「具体的にはどういうこと?」と、イマイチわからなかったんですよね。自分のヨガのクラスでは、しょっちゅう言っていますけ... 2024.06.12ヨガクラスについて
お知らせ6月のヨガクラスー夜ヨガクラス再開します!ー 今月から夜ヨガクラスを再開します。思い返すと、コロナで一時スタジオを閉じてオンラインクラスを開設しましたが、 オンラインに慣れない 家だとマット敷くスペースがない スタジオでやるほど集中できない…などその他の様々な理由で、オンラインクラスを... 2024.06.01お知らせ
ヨガの疑問・質問ヨガや運動をしているときに「足をつる」 「あ、(足が)つる…」。寝ぼけた頭では反応が追いつかず時すでに遅し。「ぅ痛っっった〜〜〜!」痛い痛い、伸ばせ伸ばせ💦💦朝、目が覚めると同時にふくらはぎをつりました。よく覚えていないのですが、目が覚める直前になぜかふくらはぎをストレッチしよう... 2024.05.31ヨガの疑問・質問
不眠・睡眠障害【夜中に目が覚めなくなる】私がやった6つのこと 眠くて目つきが少々険しく?なっております。騒音で起こされてしまう日が続いて、睡眠サイクルが乱されてしまい、騒音がなくても夜中に目が覚めてしまうようになってしまいました。数時間だけでも静かに眠れた日は、 食欲が戻る! 気力が戻る! 体力が戻る... 2024.05.12不眠・睡眠障害
お知らせ5月のヨガクラスのスケジュール&お知らせ 「先生、4月1日で更新が止まってます」ヨガクラスの後、そう指摘されまして、「え!そんなに止まってる!?5月のヨガクラスのスケジュールも書いてないなんて💦」となりました。どうもすみませんでしたm(__)m💦5月のグループヨガクラスのスケジュー... 2024.05.07お知らせ
お知らせ4月のヨガクラス スケジュールのお知らせ 昨日のヨガクラスで「3月の終わりに良い話を聞けました!」と言われた話がなんだったのか…。色々話して忘れてしまいましたが😅 自分はどんな体質を生まれ持っているか やりたいことを見つけるために自分にする質問 どうしたら行動にうつせるか ヨガの効... 2024.04.01お知らせ
日記バターにする?ギーにする?乳製品で私が”グラスフェッド”を選ぶ理由 牛乳は体に良くないという説があります。乳製品(脂肪分の高い)の摂りすぎは乳がんや前立腺がんの発症率を高くする。という説もあります。どんなことにも情報が溢れている現代。たくさんある情報を精査して、避けたほうがいいと思ったものは避ける。たくさん... 2024.03.23日記
花粉症花粉が飛ぶ時期の朝に飲んでみて!鼻水、鼻づまり、鼻の不快な症状をおさえるホットドリンク 今回は朝は食欲がないという人にも、花粉症の薬は飲みたくないという人にも、鼻の不快な症状を抑えて朝食の代わりにもオススメ。花粉症予防に私も飲んでいます、ターメリックラテです。毎朝カレーを食べて花粉症が出なくなったという人がいるのですが、ターメ... 2024.03.21花粉症