自分らしさ・自己肯定感

自分らしさ・自己肯定感

恐れを知らない、それが本来の自分

恐れを知らなかった頃の自分を思い出す。経験で得たものも、失ったものもあるけれど、本来の自分は誰だってfearless。子どもの頃そうだったように、恐れず一歩を踏み出す力を思い出そう。
自分らしさ・自己肯定感

憧れを忘れないー大人になってもワクワクを思い出す

会話から引き出されるもの外に出て、人と会って話す。誰かと会話をすることで、自分の中に眠っている思考が引き出されることがあります。先日もそんなことがありました。ドイツの街並みを描く作家さんと話していたのですが、その人は子どもの頃にドイツの建物...
自分らしさ・自己肯定感

自分の脳に振り回されてる?脳の働きを知ってコントロールしよう

自分の脳だけど、脳っていうことをきかないんですよね。でも自分ではコントロールできていると思っていたり、振り回されたまま気づかなかったりしがちです。体がダルいと感じるのも、続く痛みも、実は脳が作り出しているだけ、というときがあります。それに気...
自分らしさ・自己肯定感

”自分を褒める”瞑想

すごいね。えらいね。頑張ってるね。ありがたいね。ありがとう。ご飯を食べられる体に感謝する。仕事や勉強してる自分を褒める。家事や子育てしてる自分を労う。支えてくれる人たちに感謝する…食べられる体であることも、仕事や勉強ができることも、家事や子...
自分らしさ・自己肯定感

「一度サボると続かない」「やりたいことが続かない」を習慣化する方法

早寝早起き。適度な運動。ヨガや瞑想。勉強や読書・・・習慣として生活に取り入れようと思っても、なかなかうまくいかない。始めてみたけど、一度サボっちゃうと続けられない。心が満たされる.毎日が充実する.体が健康に元気になる。そんな習慣を続けられる...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました