I am fearless. (アイ・アム・フィアレス)
怖いもの知らず、無鉄砲。
周りからそう見えていたみたいだった10代、20代。
近道だからって深夜に危険なエリアを通っていたり、よくわからない人の輪に飛び込んでいったりして(アメリカにいた頃)驚かれてた。
怖い目にあったことも、巻き込まれたこともないんだけど、運が良かっただけかもしれない。
不安なことを考えたり心配したりして、行動できなくなるなんてなかった。
何にも考えてなかったんだよね。やりたいな、やろうって思ったら、ただ行動してた。
今の自分と、思い出した昔の自分。経験が増えて、得たものと失くしたもの。
失くしたものがまた必要だったり、忘れていた自分を取り戻したいと思うなら取り戻そう。
それがきっと本来の自分。
誰だって、本来は恐れを知らずに踏み出せる存在なんだと思う。子どもの頃そうだったように。
I am fearless.
意味は「恐れを知らない」「恐れずに前に進む」。
猫がどこかに隠れている素敵なイラストに、毎月「うん、そうね」って思わせてくれる言葉をくれるカレンダーをめくる楽しみもあと2回。
このカレンダーをもらうまで、カレンダーを使ったことがなかったんだけど、素敵なのがあったら来年は買ってみようかな。