早寝早起き。
適度な運動。
ヨガや瞑想。
勉強や読書・・・
習慣として生活に取り入れようと思っても、なかなかうまくいかない。
始めてみたけど、一度サボっちゃうと続けられない。
心が満たされる.
毎日が充実する.
体が健康に元気になる。
そんな習慣を続けられるようになる。
それは自分の人生の主導権を握る方法でもあります。
「一度サボると続かない」、
「やりたいことが続かない」を
習慣化するコツはあるのでしょうか。
今日の記事です。
「一度サボると続かない」「やりたいことが続かない」を習慣化する方法
「年始に目標を決めたのに、なんだったか忘れちゃいましたw」。
生徒さんのそんな話を聞いたのは、
去年最後のクラスでした。
新しいことや
やりたいことを
自分の生活に取り入れようと思っても
なかなかうまくいかない。
始めてみたけど、
一度サボっちゃうと続けられない。
なぜなら脳には
「変わりたくないので戻ろう」
とする働きがあるから。
「あなたは今までがデフォルトでしょ?」
とそっち側に引き戻そうとします。
今までやってきた習慣や行動が、
「正しい」と思っているから引き戻す。
いわば防衛本能のひとつなんです。
そんな脳を理性で制御して、
健康にいい習慣や、
やりたいことを習慣化することは、
人生の主導権を持つことになります。
たとえば、
会社の時間だから起きなきゃいけない。
上司に言われるがままやらされる。
人に振り回されてばかりいる。
環境に流されてばかりいる。
そういった1日や人生は幸福度が下がります。
自分が決めたことを
自分の規律でできたという感覚は、
幸福度に50パーセントのインパクトがある
と心理学では言われています。
15分でいいから、
自分が決めたことをやれたか
やれなかったかで気分が変わりませんか。
わたしは15分タイマーをセットして、
朝のルーティンをします。
こうすると、
1個のことに集中しすぎて時間がなくなったり、
色んな事をやろうとして、
逆にあまりできなかったりということがなくなります。
15分でやりたいことを済ませていくのは、
ちょっとしたゲーム感覚で楽しいですし、
やりたいことを15分ずつでもできると、
一日の始まりから充実感があります。
できないときは、
朝以外の時間にやってもいっか。
くらいの気持ちでいます。
たった15分でいいから、
自己コントロールする。
習慣にしたいことは、
15分から始めて、
少しづつ伸ばしていく。
年始に目標を決めて、
いつの間にか忘れているのと、
目標に向けて「今日は何しよう」と
毎朝365日書いて実行するのとでは、
人生がまるで違ってきます。
変わりたがらず元に引き戻そうとする脳には、
小さく小さくウォームアップしていくことがとても効果的です。
また、人と約束するのも一つの方法です。
誰かと一緒にやるとか、
誰かと一緒に行くとか、
学んだことを誰かに教えてあげるとか、
人と約束をする。
人って自分との約束は
「ま、いっか」
なんて守らなくても、
人との約束は守ろうとします。
例えば、
ヨガクラスに予約をする
というのは、
先生との約束であり、
自分で決めた「決め事」になります。
自分だけの約束よりも、
「ま、いっか」
とやめる率は低くなりますよね。
「自分で決めてやる」という自発的活動が、
幸福度の50%を握っているといわれている
といっても、
「気持ちがいい」「楽しい」
という感覚があるほうが続けやすいです。
わたしは瞑想やヨガをします。
頭の中が静かになる感じや、
体がラクになる実感が
楽しいし気持ちがいいんです。
「今のままでいいか」
と思っている限りはなかなか変わらないので、
とりあえず興味があったらやってみる。
好きじゃなかったらやめればいい。
なんでもそうですが、
味わってみないと、
絶対に実感はできないんですよね。
ちなみに、
瞑想には意志を強くするという効果がありますが、
「ジッと座って瞑想するのは難しい」
「やっていてこれでいいのか感覚がわからない」
という声は珍しくありません。
そんなときは、
自分で体をととのえる方法を身につけながら、
自然と瞑想の感覚が身についていく、
ヨガと瞑想の効果を同時に得られるヨガがおすすめです。
やりたいことを習慣化するということは、
人生の主導権を握ることになる。
幸福度も上がりますので、
まずは15分から始めてみてはいかがでしょうか。
ではまた次回(^^)