お知らせ・レポート

「豊かさ」は自然とやってくる

「今月の言葉はなにかなぁ」とカレンダーをめくるのが楽しみになった今年。11月の言葉は “Abundance comes naturally to me”。「豊かさは自然とやってくる」「豊かさは私にとって自然なこと」。ここで言う「豊かさ (a...
自分らしさ・自己肯定感

恐れを知らない、それが本来の自分

恐れを知らなかった頃の自分を思い出す。経験で得たものも、失ったものもあるけれど、本来の自分は誰だってfearless。子どもの頃そうだったように、恐れず一歩を踏み出す力を思い出そう。
お知らせ・レポート

10月のヨガクラス|楽しくキレイに、無理なく元気よく

キレイでいたいけど、キツいことはしたくない。あくせくと追われるのではなく、やりたいことをして、心穏やかに気持ちよく暮らす。楽しくキレイに元気がいい。ヨガはそんな私を支えてくれます。むりせず、楽しく、キレイに。10月も一緒に元気に過ごしましょ...
引き寄せ・叶える習慣

休むのも練習ー動けない日こそ大切にしたい過ごし方

体調が悪くて動けない日は、1日が1週間のような長さに感じて、自分に価値がないように思えてしまうときがあります。それは、体だけでなく気持ちが沈んで行動できないときも同じ。そんな日は「休みが必要なサイン」だと受けとめて、無理に何かをしようとしな...
お知らせ・レポート

息をいっぱい吸いたくて・・・ー深く呼吸するー

たくさん吸うために必要なのは「吐くこと」「息をいっぱい吸いたい」という生徒さん。そのためにまず必要なのは、息をしっかり吐けることです。しっかり吐かないと、たくさん吸えない。ものが満杯のところに新しいものが入らないのと同じで、呼吸もまずは出す...
自分らしさ・自己肯定感

憧れを忘れないー大人になってもワクワクを思い出す

会話から引き出されるもの外に出て、人と会って話す。誰かと会話をすることで、自分の中に眠っている思考が引き出されることがあります。先日もそんなことがありました。ドイツの街並みを描く作家さんと話していたのですが、その人は子どもの頃にドイツの建物...
ダイエット

太ったから「痩せなきゃ」と思って始めたダイエット習慣

老けるのも嫌だけど、太るのも嫌。シミや、シワや、たるみは、できないようにするのが一番なように、太ってから痩せるのは大変だからダイエットも予防が一番。だけど、椎間板ヘルニアで動けなくなって約2ヵ月半。「身体を動かさないと太るんだなぁ」って実感...
お知らせ・レポート

動かないだけで、どんどん老ける?

かーたーまーるー!…カラダが固まってくる。筋トレも、ストレッチも、有酸素運動も、全部できちゃうヨガが(腰椎椎間板ヘルニアで)できなくなって2ヶ月ちょっと。お尻は垂れるし、むくみやすくなるし、足首は太くなるし、太るし、筋肉を伸ばさないとこんな...
お知らせ・レポート

I am unbothered.ー煩わされない自分でいるためにー

I am unbothered.日本語に訳すと、平常心、動じない、気にしない・・・状況によっていろいろ変わりますが、でも私が和訳するなら、”私はなにものにも煩わされない”かな。カレンダーですし。平常心、動じない、気にしない・・・全部の意味を...
お知らせ・レポート

7月のヨガクラスー今月から初心者の方の受付を再開いたしますー

5月の28日にまったく体を動かすことができなくなりまして…ようは寝たきりですね(´`;)連絡が取れなかったり、予約フォームが更新されなかったりして、心配の連絡やお問い合わせがあるものの、お返事できないまま、救急車で搬送されたことを報告した先...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました