望みを叶えるトレーニング

体を浄化する呼吸・心を浄化する呼吸

日常的に、そして無意識に行っている呼吸。それを利用して心と体を浄化する。呼吸が浅くなっている現代人シリーズ第3弾(3日連続で呼吸の話)です。本当の幸せを感じているときの呼吸はとても深い深い呼吸ができているときの脳からはα波が出て、それが進む...
お知らせ

9月のヨガクラス|筋肉と美と体力のハナシ

「先生、腕の筋肉ついてますね。つけたんですか?」クラスが終わってマットを片付けているとこう聞かれたので、「え?前から変わってないと思いますよ?」「それってヨガの筋肉なんですかね?」「かっこいい」ってボソッと言う声が聞こえましたwクラス開始前...
ダイエット

夏のダイエットの真実

夏って痩せやすい気がするんです。汗をたくさんかくし、食欲が落ちたりするし、暑さで体がしんどく感じるし。「夏になって太ったんです」と言う生徒さんに「夏は太りやすい季節だからね」と言ったら、みんなして驚くものだから夏のダイエットについて書きます...
むくみ

朝顔がパンパンにむくんでたー夏のむくみと解消法ー

朝、起きて鏡を見たら「わっ!」と声が出るくらい瞼がむくんでいたんです。昨日の夕食で珍しく塩分多めのものを食べたから?でもそれくらいなら前にも食べてたことあるし…。水分をとりすぎたっけ?いつも通りだったよね…・夏はむくみやすい季節なんですよね...
お知らせ

〈8月のお知らせ〉ヨガクラスのスケジュール&夏の悩み

夏は むくみやすい バテやすい 汗がすごい 眠りの質が下がる 痩せにくい季節です。ということで、 暑さに負けないカラダ作り むくみ対策 夏のダイエット 汗についてといったトピックで、サボっているブログを今月は上げていきますので、読んでもらえ...
エイ子せんせいについて

人は「見た目」で決められる?見た目はどう大事?

「人は見た目が100パーセント」「人は見た目が9割」こんなタイトルの本やドラマが話題になったことがありましたよね。人の第一印象は3秒で決まるといメラビアンの法則では、視覚情報が55%を占めています。どちらも人は中身やどんな話をするかというこ...
お知らせ

7月のヨガクラスのお知らせ ー〈湿気と体調不良と対策〉ー

東京はムシっ!としたお天気で始まりました7月です。私は高い湿度がとてもニガテです。体調を崩すことはないのですが、湿気で体調を崩す人もいます。湿気で体調を崩す人は、 水分の摂りすぎ 不要な水分が排出されていない 暑く感じていても体が冷えている...
ヨガクラスについて

「体の声を聞く」ー瞑想の感覚・方法とその効果ー

「体の声を聞きましょう」。初めてそう言われたのはいつだったか覚えていないんですけど、そう言われて「なんとなくはわかる」。けど「具体的にはどういうこと?」と、イマイチわからなかったんですよね。自分のヨガのクラスでは、しょっちゅう言っていますけ...
お知らせ

6月のヨガクラスー夜ヨガクラス再開します!ー

今月から夜ヨガクラスを再開します。思い返すと、コロナで一時スタジオを閉じてオンラインクラスを開設しましたが、 オンラインに慣れない 家だとマット敷くスペースがない スタジオでやるほど集中できない…などその他の様々な理由で、オンラインクラスを...
ヨガの疑問・質問

ヨガや運動をしているときに「足をつる」

「あ、(足が)つる…」。寝ぼけた頭では反応が追いつかず時すでに遅し。「ぅ痛っっった〜〜〜!」痛い痛い、伸ばせ伸ばせ💦💦朝、目が覚めると同時にふくらはぎをつりました。よく覚えていないのですが、目が覚める直前になぜかふくらはぎをストレッチしよう...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました